これが世界最速のWebサイト

イメージ

ブログ一覧

  • 自動返信メールが届かず、管理者宛てのメールの差出人が管理者自身のアドレスになる症状について

    レスポンシブ・メールフォームで「フォーム入力者への自動返信メールが届かず、管理者宛てのメールの差出人が管理者自身のメールアドレスになっている」という症状が出る場合がある。との報告を受けました。その経緯と原因について記載しておきます。

  • コンテンツ・メーカー2の入力欄やアップロード画像枚数を増やす方法

    「コンテンツ・メーカー2」は、入力欄(テキストエリア)やアップロードできる画像の枚数(画像アップロードアドオン使用時)を自由に増やすことができます。実はこれがこのプログラムの自称「目玉機能」なのです。

  • コンテンツ・メーカー2のカスタマイズ方法の解説

    コンテンツ・メーカー2のカスタマイズ方法について解説しています。このページで紹介するカスタマイズはすべてHTMLとCSSが大まかに理解できれば実施できるようになっています。

  • レスポンシブBBSの承認機能アドオンについて

    レスポンシブBBSは管理者が承認するまで投稿を非公開にするための「承認機能アドオン」を追加することができます。管理者はいつでも非承認に戻すことも可能です。

  • レスポンシブBBSのWebP対応アドオンについて

    レスポンシブBBSに「画像アップロードアドオン」を追加することでBBSに画像をアップすることができるようになります。そこにさらに追加で「WebP対応アドオン(無料)」を追加すると、WebP形式に自動変換されるようになります。無料です。

  • コンテンツ・メーカー2の出力テンプレート選択アドオンについて

    コンテンツ・メーカー2で保存したコンテンツを複数のページで公開したい場合に、出力されるHTMLを公開ページ毎に切り替えることができるアドオンです。

  • コンテンツ・メーカー2の公開・非公開切り替えアドオンについて

    HTMLやCSSがわからない一般の方でもページ内のコンテンツを追加・更新できるようにするためのプログラム「コンテンツ・メーカー2」には、投稿ごとに公開 or 非公開を設定できるアドオンを追加することができます。

  • コンテンツ・メーカー2のHTMLタグアドオンについて

    コンテンツ・メーカー2は初期状態ではHTMLタグを入力・保存することはできません。しかしこの「HTMLタグアドオン」を追加すると、HTMLタグを保存することができ、そのHTMLはそのまま公開ページに出力されるようになります。

  • コンテンツ・メーカー2のWebP対応アドオンについて

    コンテンツ・メーカー2の画像アップロードアドオンを使用している場合に限り、この「WebP対応アドオン」を追加することができます。無料ですのでWebP形式に対応させたい方はご利用ください。

  • コンテンツ・メーカー2の画像アップロードアドオンについて

    HTMLやCSSを扱えない一般の方がページ内のコンテンツを追加・更新できるプログラム「コンテンツ・メーカー2」では、「画像アップロードアドオン」を追加することができます。アップロードする画像は初期状態では2枚ですが、プログラム設置者側によって増やすことも可能です。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 最後
提供サポートなど