スレッド式のBBSの販売を開始しました。
名称は「スレッド式BBS」としました。
サンプルデモもありますので、ぜひ使い勝手をお試しください。
これは当サイトでサポートBBSとして使用しているものとだいたい同じになります。
とは言っても一般販売する以上は、色々な用途に使用できるようにカスタマイズをしてあります。
現在の最新バージョンは2020年7月1日公開のバージョン2.3です。
各バージョンごとのアップデート内容については、このページ最下部の「アップデート履歴」に記載してあります。
当サイトではすでに「レスポンシブBBS」というBBSを公開しておりそれもスレッド式と呼べるのですが、最大の違いは以下のようになります。
このスレッド式BBSは以下のような仕様になります。
つまり「レスポンシブBBS」では親投稿と子投稿(返信投稿)がトップページからすべて時系列で並列に表示されていくのに対し、この「スレッド式BBS」では親投稿ごとに1つのURL(個別スレッドページ)が割り当てられる。ということになります。
また、各機能ごとに別売り形態の「レスポンシブBBS」とは違い、このBBSはすべての機能が最初から組み込まれております。
この「スレッド式BBS」の主な特長は以下のようになります。
以下の一覧が多くて見にくいですが、レスポンシブBBSにある機能はすべて実装されているという前提で流し読みしていただければOKです。
このプログラムには画像を投稿できる機能が最初から付いております。
画像投稿機能の詳細は以下のようになります。
スレッド式BBSのサンプル
ご自由に書き込んだりして使い勝手をお試しください。
管理画面のサンプル
BBS管理画面にログインをすると、削除機能や過去ログ編集機能を使用することができます。
ユーザ名はtani、パスワードは0000です。
ログアウトはブラウザを閉じるか、またはログアウトボタンを押すことで可能です。
PHP5.6以降を推奨。
このサイト上にあるサンプルデモはPHP7世代で稼働しています。
初期状態ではSQLite方式でのログ保存になっているので、サーバ側でデータベースを用意する必要はありません。
もしMySQLやMariaDBのようなサーバ側で用意するタイプのデータベースを使用したい場合は、同梱のconfig.phpの中でデータベース情報を記入すればOKです。(後述する「MySQLを使用する場合」を参考にしてください)
推奨ブラウザはChrome、Safari、Firefox、Edgeです。
これは各ブラウザのシェア率で決めています。
IE(Internet Explorer)でもだいたい動作すると思いますが、IEは2020年6月時点ではすでに終了しているブラウザなので、もし正常動作しなかったとしてもサポート外になります。
ですので、もしIEで何らかの不具合があり、それを正常動作させるためのカスタマイズは有償対応となります。
理由や詳細については「プログラムのIE(Internet Explorer)への対応について」をご覧ください。
設置する人が最低限設定する必要があるファイルはありません。
ただ、BBS管理者がログインするためのユーザー名とパスワードは変えておいた方が良いですので、BBSの動作確認後にそれだけは変更してお使いください。
0、PHPが動くサーバーが必須です。
PHPが動くサーバであるか確認しましょう。
サーバ側の設定でWAF設定がオンになっていたりすると、動作できませんのでご注意ください。
1、zipファイルを展開します。
2、すべてサーバ上にアップロードします。
設置作業は以上です。
ブラウザでindex.phpにアクセスして書き込みテストをしてみましょう。
同梱のconfig.phpの中では画像アップロード機能やスパムブロック機能に関する設定部分がありますが、すべて任意です。
ですので、設定を読むのが面倒な場合はすべてデフォルトのまま使用しても問題ありません。
ただ唯一、以下でも解説する「BBS管理者ログインのためのユーザー名とパスワード」は必ず変更しておきましょう。
注意点:ファイル保存の際は必ず文字コード設定を「UTF-8 BOMなし(UTF-8N)」で保存してください。
そのやり方については「文字コードをUTF-8 BOMなし(UTF-8N)でファイル保存をする方法」を参考にしてみてください。
管理者はログインすることで削除機能や編集機能などを使うことができます。
login.phpにブラウザでアクセスし、ログインをしてみましょう。
ログアウト方法は、ログイン後に表示されるログアウトボタンを押すか、またはブラウザを閉じることで可能です。
また、ユーザー名とパスワードはconfig.phpで必ず変更しておきましょう。
変更しておかないと他人に不正ログインされて過去ログを消されたりしちゃうヨ!
BBSの動作に影響しない各部分はHTMLファイルとして分離させてあり、htmlフォルダの中に同梱されています。
それぞれのHTMLファイルごとに以下のようなコメント文を書いてありますので、(以下は bbs-form-index.html の例)
<!-- bbs-form-index.htmlここから -->
<!-- bbs-form-index.htmlここまで -->
BBSのHTMLソースを表示させることで、そのHTMLファイルが適用されている位置を確認できるようになっています。(上記のサンプルデモでも確認可能)
ページ内に何かを追加したい場合はこれらのHTMLファイルを編集すれば、アクセス解析を追加したり既存のサイトにデザインを似せたりなど、ある程度のカスタマイズをすることができます。
これらのHTMLファイルを実際にご覧になりたい方はこちらからダウンロードできます。
https://www.1-firststep.com/samplephp/thread-bbs-html-sample/html.zip
ただ、フォーム要素の部分(bbs-form-index.htmlなど)のid名やname名を変更するとBBSの動作に影響する可能性がありますので、フォーム部分のカスタマイズだけは以下のページを参考にして慎重に実施してください。
スレッド式BBSのデザインのカスタマイズ方法について解説
デザインはすべてCSSで設定されています。
同梱されているCSSファイルは以下になります。
具体的なデザインカスタマイズの方法は以下のページで解説していますので、購入前の方は参考にしてください。
スレッド式BBSのデザインのカスタマイズ方法について解説
このBBSは初期状態ではSQLite方式でログを保存するようになっています。
もしMySQLを使用したい場合は、同梱のconfig.phpの中の以下の部分にデータベース情報を記入してください。
記入した場合は自動的にMySQL方式でのログ保存になります。
/* --以下、MySQLなどのデータベースを使う場合の設定-- */
//【任意】 データベースのホスト名 (記入した場合はSQLite方式ではなくなります)
$tb_db_host = '';
//【任意】 データベース名
$tb_db_name = '';
//【任意】 データベースのユーザー名
$tb_db_user = '';
//【任意】 データベースのパスワード
$tb_db_pass = '';
販売価格は30,000円(税抜)となります。
設置メールサポートが付いていますので、設置の際につまづくようなことがありましたらご質問ください。
注意点:設置してプログラムを正常動作させるまでのサポートです。
デザインを変更するカスタマイズなど、それ以外のご質問は有償扱いとなりますのでご了承ください。
ご購入は以下からどうぞ。
ペイパルと銀行振込でのお支払いの場合は、料金のお支払いをしていただき、その入金確認後にメールで添付にてお送りする形となります。
クレジット決済の場合はお支払後にすぐダウンロードができますので、お急ぎの方にはおすすめです。
【スレッド式BBSのご購入】
ペイパルでお支払い
お問い合わせページからお申込み(銀行振込)
STORESでご購入(クレジットカード・コンビニ決済) (決済後ダウンロード可能)
このサイトでご購入(クレジットカード決済) (決済後ダウンロード可能)
※ クレジット決済の注意点
上記のペイパルと銀行振込以外の場合は、お支払後にアドオンファイルをすぐにダウンロードできます。
このサイトでのクレジット購入の場合は、ダウンロードはそのセッション中(ブラウザを閉じるまで・または24分以内)にのみ可能となります。
再ダウンロードしたい場合は、お問い合わせページからご連絡くだされば、本人確認後にメール添付にてお送りいたします。
ご購入の際の領収書の発行を承っております。
PDFファイル形式なら無料。印刷して郵送の場合は手数料として1000円(税抜)が必要となります。
領収書をご希望の方は、お問い合わせページからご連絡ください。
購入の際に登録されたメールアドレスで本人確認ができますので、そのメールアドレスから送信してくださると対応がスムーズになって助かります。
カスタマイズしていない初期状態でも発生するようなバグ(不具合)があった場合には、追加料金なしでバグ修正を行いますのでご連絡ください。
(お客様の手によってJavaScriptファイルやPHPファイルを独自カスタマイズされている場合は、別途料金が発生します)
この商品には「設置メールサポート」が付いていますので、サーバ上に設置してプログラムが正常動作するまでにわからない点がありましたら、お問い合わせページからご連絡ください。
既存サイトにデザインを合わせたり、プログラムファイル(JavaScriptやPHPファイル)を編集する必要のあるカスタマイズは有償対応となります。
そのようなご質問の場合は、有償メールサポートやカスタマイズ依頼をご検討ください。
また、設置代行サービスは10,000円(税抜)となります。
設置代行サービスでは設置するサイトのデザインにある程度合わせたり、ご希望の設定や動作確認はすべてこちらで実施した状態での納品となります。