このサイトで無料配布しているプログラムは、初期状態で正常動作しない場合はサポートBBSで無償対応しております。
しかし「設置URLの公開ができない場合」や「カスタマイズに関する質問」などは無償サポート対象外となっています。
このページで紹介する「有償メールサポート」では、上記の無料サポートでは対応していない「既存サイトへの組み込み」や「カスタマイズ」に関する内容も対応可能となります。
有料ですから、サポートBBSのように「返信がいつ来るかわからない(遅い)」なんてことはなく、可能な限り早く返信いたします。
それだけでなく、当サイトのプログラムを一切使用していなく、かつ、私以外の人が制作したサイトの編集でつまづく点があった場合の解決方法の提示にも対応しております。
むしろ最近はこちらのご要望のほうが多いです。
納期が近くてお急ぎの制作会社様や、Web制作の知識があまりない自社スタッフでのサイト編集などの際にお困りの点がありましたら、ぜひご利用ください。
※ HTMLやCSSだけで解決できる内容の場合はたいてい料金内で対応可能ですが、JSやPHPが絡むと3,000円の範囲内で原因の調査や解決ができない場合もあるため、事前にその旨を伝えてお断りする場合もあります。ご了承ください。
設置代行サービスの紹介ページにある「設置代行サービスがおすすめの人」と同じ解説になりますが、以下のような感じになります。
企業に社員として勤めている人の場合、ボーナスや社会保険料を含めると1時間当たり2,000~3,000円以上の人件費がかかっているのが普通です。
月の手取り額が20万円以上の人は、確実にそれぐらいの人件費が発生していることでしょう。
ボーナスが特にデカい!ボーナスを総労働時間で割ると、1時間当たりの人件費が一気に高くなることがわかると思います。
さらに有給休暇分や交通費、健康診断や福利厚生のための費用など、人を1人雇うのには物凄いコストがかかるのです。いやぁ~人は雇いたくないですね。
つまり「HTMLやCSSがあまりよくわからない」という人が作業でつまづいてその解決に2~3時間も手こずるぐらいなら、最初から3,000円(税込)の有償メールサポートを依頼して解決法を聞いてしまうほうが会社としては黒字ということになるのです。
「納期が近くて時間がない!」とか「私は本業などの別の作業に時間を充てたほうが時間単価として効率的だ」といった人がご依頼されると、双方にメリットのあるサービスなのではないでしょうか。
有償メールサポートの料金は1案件あたり3,000円(税込)となります。
内容は以下のようになります。
お申込みはこちらからどうぞ
指定口座にご入金いただき、その入金確認後にサポート対応となります。
【有償メールサポートのお申込み】
お問い合わせページからお申込み
まずはお問い合わせページから相談内容をお伝えください。(なるべく詳細に)
解決できそうな内容の場合に限り、料金のお支払いをお願いいたします。
有償メールサポートの料金内で解決できない内容の場合は、その旨をお伝えしますので、料金を支払う必要はありません。