ページ内のコンテンツを自由に追加・編集できるプログラム「コンテンツ・メーカー2」を無料ダウンロードできます。HTMLサイト(拡張子が.htmlのページ)のまま組み込むことが可能です。
当サイトで配布・販売しているプログラムをアップデートさせる際の思想についてこのページで紹介しておきます。どのような考え方で今後のアップデートが行われていくのか、ということを参考として知っておいていただければ幸いです。
当サイトで配布しているメールフォームプログラムを既存のサイトに組み込んだ際に、罫線が離れてしまっているケースがよくあります。その原因や直し方を解説します。
新着情報欄の更新システムである「コンテンツ・メーカー」を既存のサイトに組み込む際の詳細な解説ページです。同じやり方で複数のページにそれぞれ同じ新着情報を表示させることも可能です。
このサイトで配布や販売をしているプログラムはすべて、初期状態ではmetaタグのnoindexとnofollowが書かれております。このページでは、なぜプログラムに上記のHTMLコードを記述してあるのかの解説をいたします。
ホームページ上に表示する新着情報の更新システム「コンテンツ・メーカー」は本体バージョン7.0から「表示件数設定アドオン」を追加できるようになりました。このアドオンを追加すると、新着情報を公開するページでの表示投稿数を設定できるようになります。(全件表示、または最新の●件だけ表示)
「コンテンツ・メーカー」は本体バージョン7.0から「公開・非公開切り替えアドオン」を追加できるようになりました。このアドオンを追加すると、管理画面上で投稿ごとに公開 or 非公開の設定をいつでも切り替えられるようになります。
このサイトで無料ダウンロードできる「レスポンシブ・メールフォーム」は一つのサイトに複数設置することが可能です。その場合の設置例のパターンを紹介します。
当サイトで配布・販売しているプログラムの推奨ブラウザはChrome、Safari、Firefox、Edgeとなっています。なぜIEに対応しないのか? という疑問を持つ方がたまにいるようなので、その点についてこのページでは解説します。
当サイトで無料ダウンロードできる「レスポンシブ・メールフォーム」を既存サイトに組み込み設置する際のディレクトリ構成例とその作業手順を詳細に解説します。