新着情報欄を更新するためのプログラム「コンテンツ・メーカー」は本体バージョン7.0から「公開・非公開切り替えアドオン」を追加できるようになりました。
このアドオンを追加すると、管理画面上で投稿ごとに公開 or 非公開の設定をいつでも切り替えられるようになります。
事前に投稿をたくさん書きためておくとか、管理画面上で自分だけが見られる下書きとして残しておくなどの使い方ができるようになります。
現在の最新バージョンは2020年7月10日公開の1.0です。
参考ページ:プログラムをアップデートするの際の思想について
各バージョンごとのアップデート内容については、このページ最下部の「アップデート履歴」に記載してあります。
このアドオンを追加すると、管理画面に以下のような「非公開にする」というボタンが出現します。
例えば、上から2番目の投稿のボタンを押して非公開にするとします。
非公開設定が完了すると、管理画面上では以下のように半透明の表示になります。
すると、新着情報を公開しているページのほうでは以下のようにその投稿が非公開になります。
この場合の「非公開」とは、CSSで display: none; や visibility: hidden; にすることで視覚的に見えなくしているわけではなく、HTMLにその投稿が存在しなくなっているので、第三者に見られることは絶対にありません。
【補足説明】
CSSによって視覚的に見えなくしただけのものは、ブラウザの機能によってHTMLソースを確認すれば第三者に見られてしまうからです。
また、「非公開」の投稿には以下のように「公開する」のボタンが出現しますので、これを押せばいつでも公開状態に戻すことができます。
公開・非公開切り替えアドオン付きコンテンツ・メーカーのサンプル
この管理画面上で公開・非公開の設定を切り替えて、以下の新着情報ページでの表示を確認してみましょう。
ユーザ名はtani、パスワードは0000です。
公開する新着情報ページのサンプル
非公開の設定になっている投稿はHTMLソースにも表示されません。
1、zipファイルを展開します。
まずはこのZIPファイルをバックアップ保存しておくとベターです。
2、コンテンツ・メーカー本体にあるaddonフォルダの中に、statusフォルダを入れます。
以下の場所にstatusフォルダを設置してください。
css~uploadのフォルダの中身は以下の図では省略しています。
contents-maker-v7.0/
┃
┣━━ contents-maker/
┃ ┃
┃ ┣━━ addon/status/ここにアドオンの様々なファイル
┃ ┃
┃ ┣━━ css/中身を省略
┃ ┃
┃ ┣━━ db/中身を省略
┃ ┃
┃ ┣━━ font/中身を省略
┃ ┃
┃ ┣━━ image/中身を省略
┃ ┃
┃ ┣━━ js/中身を省略
┃ ┃
┃ ┣━━ php/中身を省略
┃ ┃
┃ ┗━━ upload/中身を省略
┃
┗━━ index.html (新着情報を公開するページ)
設置は以上です
管理画面にログインして「非公開にする」のボタンが出現しているか確認し、適当に切り替えて公開ページでの表示を確認してみましょう。
初期状態(このアドオンなし)の状態に戻すには、上記の設置手順2でaddonフォルダに入れたstatusフォルダごと削除することで戻ります。
コンテンツ・メーカーにはこれの他にも色々なアドオン(追加機能)がありますが、すべて併用することが可能です。
必要な機能だけを組み合わせてお使いください。
サーバのPHPのバージョン5.6以降が推奨。
このサイト上に設置してあるサンプルはすべてPHP8世代で動作しています。
販売価格は4,000円(税抜)となります。
設置メールサポートがついておりますので、アドオン設置の際につまづくようなことがありましたらご質問ください。
【注意点】
設置メールサポートは「アドオンの設置」に関しての質問のみとなります。
ですので、アドオンなしの初期状態のコンテンツ・メーカーが正常動作している上でご購入ください。
ご購入は以下からどうぞ。
ペイパルと銀行振込でのお支払いの場合は、料金のお支払いをしていただき、その入金確認後にメールで添付にてお送りする形となります。
クレジット決済の場合はお支払後にすぐダウンロードができますので、お急ぎの方にはおすすめです。
【コンテンツ・メーカーの公開・非公開切り替えアドオンのご購入】
ペイパルでご購入
お問い合わせページからお申込み(銀行振込)
STORESでご購入(クレジットカード・コンビニ決済) (決済後ダウンロード可能)
このサイトでご購入(クレジットカード決済) (決済後ダウンロード可能)
【クレジット決済の注意点】
上記のペイパルと銀行振込以外の場合は、お支払後にアドオンファイルをすぐにダウンロードできます。
このサイトでのクレジット購入の場合は、入力必須な項目を最低限としている分、ダウンロードはそのセッション中(ブラウザを閉じるまで・または24分以内)にのみ可能となります。
再ダウンロードしたい場合は、お問い合わせページからご連絡くだされば、本人確認後にメール添付にてお送りいたします。
このアドオンはコンテンツ・メーカー本体のバージョン7.0以降に対応しております。
それ未満のバージョンの場合は対応しておりませんので、ご注意ください。
(コンテンツ・メーカー本体のバージョンは、admin.phpの冒頭あたりに記載してあります)
また、普通に使用していてプログラム上のバグ(不具合)があった場合には、追加料金なしでバグ修正を行いますので、そのような際にもご連絡ください。
(お客様の手によってJavaScriptファイルやPHPファイルを独自カスタマイズされている場合は、別途料金が発生します)